お豆腐は、良質大豆たんぱく質を多く含み、栄養価も豊富✨美肌、肩こり、腰痛にも◎

あんさん
豆腐ディップは、パーティーにもぴったりだよ♪
Contents
材料:
木綿豆腐(水切りしたもの150g)、くるみオイル(大3)、白みそ(大1)、塩(小1)、生姜のすりおろし(小1)、はちみつ(小1)、黒コショウ(適量)
作り方:
- 豆腐はあらかじめ水切りをしておく。
- ミキサーに、コショウ以外の材料を全て入れて、滑らかになるまで混ぜる。
- 皿に盛って、上から黒コショウを振りかけ、野菜などと一緒に皿にる。
ポイント
アンチエイジングの要素
良質なたんぱく質を多く含み、栄養価が高く、「機能性食品」でもあるお豆腐を、洋風にアレンジし、他のお野菜とも相性のいいディップにしています。
豆腐タンパク質には、9種類の必須アミノ酸が含まれており、それらは、含まれるカルシウムの栄養吸収率も高めてくれます。
くるみオイルは、αリノレン酸とリノール酸を豊富に含み、また飽和脂肪酸も少ない、ノンコレステロールオイルです。免疫系の強化や、脂肪代謝を促進してくれたり、ホルモンの収支を正常にしてくれたりする働きがあります。
白みそと、オリーブオイルを加えることで、マヨネーズのようなコク深い味わいに仕上がりました。
応用アイデアなど
マヨネーズの代わりに、ポテトサラダなどで使うと、カロリーも押さえ、栄養価も高められます。

あねじょ
野菜がパクパク食べられちゃうよ✨