珍しい白麹ビール酵母仕込みで、香りはとても華やか。柑橘系の爽やかさも✨

今回の焼酎は、【一尚 ブロンズ】だよ♪
注)写真は旧ラベルのもの!
Contents
焼酎基本情報
一尚(いっしょう) ブロンズ
- 原材料 鹿児島県産黄金千貫
- 麹種 秋田今野焼酎用白麹菌
- 酵母 秋田今野ヴァーヴァリアンヴァイツェン(ビール)酵母
- アルコール分 25%
- 蔵元 小牧醸造株式会社 / 鹿児島県薩摩郡
- 参考価格 2923円 1800ml / 1550円 720ml (税込)
- いもたん度 ★★★
- 特にお勧めな飲み方 炭酸割り・ロック
どんな焼酎?
創業100周年に、次の100年を目指しつくられたもので、酵母菌に“ビール酵母”を使用して超低温発酵にて醸した焼酎で、ブロンズとシルバーがあります。
「ヴァーヴァリアン・ヴァイツェン・ビール酵母」と言う、白麹ビール酵母仕込みで、香りはとても華やか。柑橘系の爽やかさを思わせる、くせのない芋焼酎です。食前酒に最適です。
原料の“黄金千貫/コガネセンガン”は、まさに黄金色のお芋で、主には焼酎の原料として作られることが多いそうです。
爽やかな香りと、キレの良さは、ロックでゆっくり味わうのも良さそうです。
実際に飲んでみたよ
さわやかな昼下がりに、早々のだいやめ…
柑橘系の爽やかさは、是非いもたんにして飲んでもらいたい焼酎だと、改めて確信!
まず、食前酒として飲んでいただきたい、銘柄です。
そして2杯目には、兄弟銘柄でもある、一尚シルバーを。こちらはまた全く違ったタイプの焼酎なので、飲み比べてみるのも楽しいですよ。
ちなみにこの一尚ブロンズは、以前に訪れた鹿児島空港のスカイラウンジで見た雑誌にも、炭酸割りに合う、新しい感覚の焼酎だと紹介されていましたよ♪
おつまみは何がいい?
ボリュームのあるお肉にも合いますが、優しい味つけのお魚や、お野菜などの方が、焼酎の香りを楽しめそうです♪

焼酎はお芋だけど、糖質ゼロだから、体内で脂肪にならないんだよね✨

いつも美味しい焼酎を作ってくださり、心より感謝しております。このもし記事に訂正事項や、追記事項がありましたら、お手数ですがご連絡いただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。https://kagottan.com/mail/

一尚 ブロンズ 小牧醸造株式会社 【みんなの口コミ】
珍しい白麹ビール酵母仕込みで、香りはとても華やか。柑橘系の